地場産久留米にて2025年度ダイハツ九州ブロック サービス技術コンクールが開催されました。


佐賀ダイハツからも優勝を目指し2名の選手が出場し、4販社と競う事となりました。
コンクールの内容としてはA選手が①問診競技(10分) ②故障診断競技(50分) ③整備結果説明(10分)を実施します。
B選手は①メンテナンス・ボデー電装競技(40分) ②整備結果(10分)を実施し、A選手の得点+B選手の得点+事前に実施した学科試験の点数の総合得点で競います。
コンクールに出場するにあたり、適切な問診、正確な診断、作業スピード、安全作業、わかりやすい整備結果説明、親切な応対をしっかり練習しました。


4販社で競った結果、上位入賞する事は出来ませんでしたが、選手はとても努力し、大幅にスキルアップする事が出来たと思います。


コンクール本番では全選手最後まで優勝を諦めず、本当に頑張っていたと思います。選手の皆様、大変お疲れ様でした。

 


開会式選手紹介
佐賀D選手:(右)石丸選手 (左)大坪選手


 

A選手故障診断競技中
A選手整備結果説明中


 
B選手メンテナンス競技中 
 
 
B選手整備結果説明中